フィリピン留学・セブ島留学なら留学@フィリピン|提携語学学数NO.1。2カ国留学もサポートする無料エージェント。

HOME > フィリピン現地生活情報 > 少し変わったフィリピンの郵便事情

現地生活情報

少し変わったフィリピンの郵便事情

郵便屋さん

フィリピンの郵便事情は少し変わっています。日本と同じようにフィリピンにも郵便局がありますが、街中を歩いていると、日本では赤い色が特徴の郵便ポストを見かけることがありません。フィリピンの方々はどうやって手紙を出しているのかというと、直接郵便局に行き手紙を出しているのです。日本であれば切手を貼り、郵便ポストに投函するだけで数日後には相手の手元に届きますが、フィリピンではこのようなサービスが無いため注意が必要です。フィリピン留学中に、日本の家族や知人へ絵はがきや手紙を送ることがあります。そういった場合には直接郵便局へ行って、しっかり国際郵便だと伝えてから送るようにしましょう。

フィリピンにある郵便局は、ポストオフィスと呼ばれる国営のものと、企業や個人商店が代行している民間のサービスがあります。民間のものはポストステーションと呼ばれており、ショッピングモール内や街中の雑貨屋など至るところに点在しています。ポストオフィスは地域ごとに本店と支店があり、国際郵便は本店でのみ送ることができます。留学する地域によっては本店が遠い場所にあり、足を運ぶのが少し大変になることも考えられます。ポストオフィスの本店は大抵フィリピンの各都市の中心部にあるため、利便性が良く行きやすい場合が多くなっています。

ポストオフィスから日本へ郵便を送る際は、EMSと呼ばれるサービスを利用できます。EMSを利用すれば、手紙なら数十ペソで送ることが可能です。少し大きめの小包を送る場合は大きさと重さによって変わります。EMSは手頃な料金で利用できるので、フィリピン留学中はお世話になることが多いでしょう。フィリピンから送った手紙や小包が日本へ到着するまでに必要な時間は2週間ほどです。少々時間がかかるため、小包で食品を送るようなことは避けた方が良いでしょう。もし急ぎの場合は、民間の国際郵便サービスを利用することをおすすめします。

少し特殊なフィリピンの郵便事情ですが、配達風景も一風変わっています。街中を走っているのは郵便物を乗せたバンなどではなく自転車です。日本でも郵便配達はバイクがほとんどですが、フィリピンでは基本的に自転車が郵便配達を行なっています。特に地方部に行くと、郵便自転車に乗った現地の方の姿を毎日見ることになります。フィリピン留学中は勉強に気を取られがちですが、こういったフィリピンの身近な風景を見ることで国の文化を学ぶことができます。

資料請求はこちらから


ページ上部
へ戻る
留学ドットコムは創業16年、留学相談実績延べ120000件